海外FXで獲得したボーナスには税金がかかるのか?節税対策や確定申告について

海外FXで獲得したボーナスには税金がかかるのか?節税対策や確定申告についてのアイキャッチ画像

海外FX取引で得た利益は税金がかかる

海外FX取引で得た利益は税金がかかるの画像

海外FX業者を利用したトレードの場合、国内ではないので非課税なんて考えている人もいるようです。
実際には海外の業者を利用しても、日本に住んでいる限りは税金を納める必要があります。

今回は海外FX業者を利用した場合の利益にかかる税金について解説していきます。

利益が一定の額を越えると申告が必要

海外のFX業者で得た利益は、一定の額を超えた場合には日本の業者と同様に確定申告をする必要があります。

給与所得者の場合は年間で20万円以上の利益があれば、非給与所得者の場合は年間で38万円以上の利益があれば申告が必要です。

また、この際に日本国内の業者を利用した場合には雑所得の申告分離課税となっていますが、海外FX業者で得た利益は同じ雑所得でも総合課税となる点に注意しましょう。

海外FXの方がお得になる

申告分離課税では利益の大小によらず一律で20.315%の税率となりますが、総合課税では累進課税となっています。

195万円以下は15%で、330万円以下だと20%となっており、一律よりもお得な税率となっている一方で、大きく稼いだ場合には最大で50%の税率となってくるわけです。

簡単に言ってしまえば海外FX業者を利用した場合は、年間330万円以下の利益であれば税金の面で国内業者よりもお得と言えます。

一攫千金を狙う人も少なくありませんが、特にFX初心者の場合はいきなり年間300万円を越える利益を出すことは難しいので、基本的には海外の業者を利用した方がお得となるでしょう。

知っておくと役に立つ申告方法の豆知識

知っておくと役に立つ申告方法の豆知識の画像

また、総合課税には195~330万円のあいだであれば97,500円の控除がありますので、約10万円分の利益をなかったことにして税金を計算することができます。

更に総合課税では必要経費なども計上することが可能ですので、海外FXのためにパソコンを変えたり新たにプロバイダ契約をしたりすれば利益と相殺する事ができます。

どんな経費が認められ、どのように計上すれば良いのかは個別に調べていく必要がありますが、申告さえすれば税金を減らす事ができるのでしっかり把握しておきましょう。

例えば、勉強に必要な書籍の購入代金や光熱費の一部なども経費とする事が可能になります。

確定申告が必要な利益を出した場合、給与所得がある人はFXの利益に対する税金だけを収めれば良いのですが、計算がややこしいと考える人もいるようです。

このケースは、源泉徴収されたあとの所得と海外FXの利益を合算して課税所得額を算出すれば問題ありません。

更に言えば税金を払いすぎてしまった事に後で気づいた場合、きちんと返してもらえるので不安になりすぎる必要はありません。

申告の際に注意するべきこと

さて、ここまでの説明で海外FX業者の利益は総合課税という話をしてきました。
実はこれには注意しなければ行けない点が2つあります。

1つは損失の繰越ができないという点で、国内のFXであれば大きな損が出た際に3年繰り越して利益と相殺できるのですが、海外FXの場合はそれができません。

つまり、大損した翌年に利益を出した場合でも利益全体に税金がかかってくるという事になります。

次に国内FXと海外FXでは税区分が違うため、同じFXにもかかわらず損益通算ができません。

例えば国内で損をしてしまった一方で海外で利益を上げている場合、やはり利益の部分だけを見て税金がかかってきます。

海外FXのボーナスは利益になるのか?

海外FXのボーナスは利益になるのか?の画像

海外FXの業者を利用して得た利益は課税対象となることは先程解説してきました。

そこで疑問に感じるのが、海外FX業者で入金したりトレードをすることで得られるボーナスについてです。

このボーナスも利益として課税対象になるのでしょうか?

今のところは利益に形状しなくても問題はない

そもそも海外FX業者のボーナスにはどのようなものがあるか、把握するところから考えていきましょう。

・口座開設時
口座を開設するだけでもらえるボーナスが貰えることがあります。

・口座に資金を入金した時
口座に入金するとその額に応じてボーナスが貰えることがあります。

・取引量によるもの
一定以上の取引をするとボーナスが貰えることがあります。

・ロスカット時
ロスカットが発動した場合にボーナスが貰えることがあります。

これらのボーナスは、海外の業者がNDD取引を行っていることで多く付与されています。

というのも、NDD取引では取引にマージンをのせる形式で利益を確保していますから、沢山ユーザーに取引をしてもらうほど業者が儲かるわけです。
そのため、ボーナスを多数用意して取引を促しているわけです。

たくさん取引してもらうことが必要なので、これらのボーナスは取引にしか利用することができず、国内業者のように即出金という事はできません。

ここで重要になってくるのが、即出金できないボーナスであるという点です。

このボーナスが利益になるかどうかという明確な法律は存在していませんが、一般的にそのまま現金化ができないので利益として計上する必要がないと考えられます。

今後どのような扱いになってくるかはわかりませんが、現状では利益として計上する必要はないと言って良いでしょう。

ただ、どうしても不安な場合には税務署に相談してしまうのが確実です。
特定の条件を満たした場合に出金できてしまうなどのケースであれば、事前に相談しておいた方が安心でしょう。

海外FXのボーナスで節税できる?

海外FXのボーナスで節税できる?の画像

海外FXのボーナスは利益として計上する必要がないと説明しました。
これは明確に法律で定まっていないことや、税務署からもスタンスが表明されていないことなどが理由となっています。

一方で、ボーナスをうまく利用することで節税をする事は可能です。

ボーナスで節税できるその理由

海外のFXのボーナスは利益ではありませんが、トレードすることはできるわけですので、それによって損益が出る可能性はあります。

例えば50万円入金して50万円のボーナスがあった場合、トレードには100万円分利用できるわけです。
この100万円を利用してトレードをしてゼロカットされた場合、100万円の損失となります。

実際には50万円の損ですが、取引上の損益は100万円となっている事に注目しましょう。

利用している口座が一つだけの場合は特に意味はありませんが、複数の海外FX業者を利用してるケースでは一方で利益が出ている事もあります。

海外FX同士であれば損益が通算できますから、50万円の入金で100万円の損失がでた場合だと、100万円分の損益として減税効果を見込めるのです。

いわゆる脱税にあたるように感じるかもしれませんが、実際に取引の情報としては100万円の損失が出ていますし、その取引情報は証拠として提示する事も可能です。税務署から突っ込まれても困ることはありませんから正当な権利と言えます。

ボーナスを利益として計上しなくて良いという部分自体が法律の隙間ですので、仮に問題となるとすればそちらの部分となります。

しかし、入金やトレードによるボーナスは一般的なポイントカードやマイルといったものと同様と考えられます。
これについて利益として計上せずに問題となったケースはありませんから、事実上問題がないと言えるでしょう。

これらの事から、海外FXのボーナスを利用した節税を考えている人は、損益通算しやすいように複数の業者のボーナスを利用して資金を分散させる事が重要になってきます。

また、なるべくボーナスが大きい程節税効果は期待できますから、どの程度のボーナスを得る事ができるかという点についても注目して業者を選んでいきましょう。

ボーナスを提供しているおすすめの海外FX業者

ボーナスを提供しているおすすめの海外FX業者の画像

ボーナスを利用した節税方法を解説しましたが、そもそもボーナスのある海外FX業者を利用しなければ意味がありません。

海外の業者の中でもボーナスの額なども大きく違いますから、よりお得な業者をピックアップして紹介します。

XM Trading

XMは日本でも非常に人気の業者になります。
全体的に初心者でも利用しやすいように作られているため海外FXがはじめての人でも戸惑うことは少ないでしょう。

肝心のボーナスですが、入金額によって2段階のパターンが用意されています。

  • 上限500ドルまで100%入金ボーナス
  • 上限10,000ドルまで20%入金ボーナス

500ドルまでは100%のボーナスがつくので、約5万円の入金で10万円が取引に使えることになります。

初心者は最初に入金する額は小さくなりがちですが、少額の入金でもある程度の取引が行えるためオススメです。

レバレッジは1000倍まで利用できるため、ハイレバレッジに興味がある人も十分満足できるでしょう。

追証もなく、ロスカットが20%となっています。

ドル円スプレッドが1.2pipsとそれなりに利用しやすい範囲でしょう。

サポートも24時間日本語対応してもらえるので、安心して利用できる業者の一つです。

日本人の海外FX経験者はほとんどが利用したことのある業者でもあります。

FBS

FBSは金融ライセンスの取得もしているしっかりとした海外業者です。

累計2万ドル、つまり約200万円までの入金には100%のボーナスがつくようになっています。

ここで注目したいのは、累計2万ドルという部分です。
ボーナスの多くは初回入金時にボーナスが付くことが多いのですが、累計ですから一度の入金額は小さくても後から入金した文にもボーナスがつく事になります。

通常だとボーナスを最大限得るために一度に入金しなければなりませんが、資金に余裕がないと難しいことが多いでしょう。
その点でFBSは初心者のトレーダーでもボーナスを得やすい良い業者と言えます。

ただし、FBSは業界でも非常に希なハイレバレッジ3,000倍を謳っているのですが、ボーナス入金を利用するとレバレッジが最大で500倍に制限されます。
ハイレバレッジを目当てにしている場合には注意が必要になります。

円口座非対応なので、入金にはVISAカードなどが必要になりますが、サポートは日本語に対応しています。

また、口座開設時にボーナスがあるので、入金せずにFXのトレードを体験することもできるので、初心者入門にも向いているでしょう。

スプレッドはドル円2.0pipsとなっていますが、アンリミテッド口座なら低スプレッドで手数料もなしと非常に使いやすくなっています。

iFOREX

iFOREXは運営実績が20年以上あるFX業者の老舗とも言える存在です。
新規の業者は出金停止などがよくあるので、老舗というだけでも信用が高いと言えますのでおすすめです。

肝心のボーナスですが、初回最大1,000ドルつまり日本円で100万円ちょっとまでは入金額の100%がボーナスとしてつきます。
1,000ドルを超えた場合だと、最大20,000ドルまで40%のボーナスとなります。

老舗に加えて十分な入金ボーナスがありますので、元金が100万円程度の場合は非常にオススメできる業者と言えます。
複数の海外のFX業者を利用する際には外すことができない業者の一つでしょう。

最大レバレッジは400倍でドル円0.9pips追証なし、更にロスカットが0%つまりゼロカットとなっています。

日本語サポートがあり、追証なしでゼロカットですから魅力的な業者と言えます。

確定申告は忘れずに!

確定申告は忘れずに!の画像

海外FXにおける税金の扱いについて解説してきました。
簡単にまとめると、取引での利益か課税されるが入金ボーナスなどは利益に含まれないという事になります。

ボーナスによる節税効果なども説明してきましたが、一番大切なのは利益が出た場合には確定申告を忘れないようにすることです。

海外FXだから確定申告しなくて良いなんて事はありませんし、月数万円の利益だから大丈夫と思っていたら年間では確定申告が必要な額になっていたなんて事もあるかもしれません。

確定申告を忘れていると、数年後に本来払うべき税金に加えて追加徴税の支払いという事にもなりかねません。
これではせっかくFXで稼いでも全く意味がありませんから、しっかりと確定申告は行うようにしましょう。

ボーナスを利用した節税については、勿論やった方がお得にはなります。
一方でお金の管理が面倒になりますから、確定申告の負担は増えてしまいます。

海外FX初心者のうちは大きな額のトレードは少なめになることが多いですから、年間の利益もそこまで大きなものにはならないと予想されます。
そのため、はじめのうちは複数の業者を使い分けるのではなく、1,2箇所に絞ってしっかりと管理しておいた方が確定申告の事も考えると楽でしょう。

確定申告についてどうしてもわからない部分があれば、税務署に電話などで問い合せてしまうという手もあります。

税務署は納税に関することであれば、しっかりと回答してもらえるので安心してください。